【サブカル部】ゲームダイエットで目指せ1日消費カロリー766!先日学んだ糖尿病予防も実践しています。【たぐっちゃん】
絶賛ダイエットに挑戦しています。
あすけんというアプリで摂取カロリーと消費カロリー管理していて、私は摂取カロリーを1717に抑えつつ、消費カロリー766を目指してかツドする感じです。
あすけん | あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポートゲームダイエットで目指せ1日消費カロリー766!
ほとんど動かない仕事で、ウォーキングなども続きそうにないのでゲームダイエットに取り組んでいます。
任天堂Switchの「リングフィットアドベンチャー」と「Fit Boxing 2」Meta Quest 2の「」
リングフィット アドベンチャー | Nintendo Switch | 任天堂Fit Boxing 2(フィットボクシング2)| Nintendo Switch
BEAT ARENA (ビートアリーナ) KONAMI
アドベンチャーをクリアした「リングフィットアドベンチャー」は、カスタムで運動しています。
「リ ...
【美術部】Blenderで0から始める3DCG : モデリングからアニメーションまで受講中。TourBoxプリセットも設定しました。「たぐっちゃん」
Blenderで0から始める3DCG : モデリングからアニメーションまで受講中です。
CGデザイナー へもBlend | コロソ.講師は、CGデザイナーへもBlendさん。
まだ「SECTION 01. オリエンテーション」、までしか受講していないのですが、とて、p分かりやすくていねいな解説です。
全編日本語なのもありがたいです。
TourBoxプリセットも設定しました。講義をもとにTourBoxプリセットも設定しました。
実際に作業したのですが、我ながらきっとボタン部分の設定が絶妙でした。
時間や予算の30%は、新企画や新事業にあてていきたい。Blenderは、自己流で使っていたので、プロの方の知識や技術にふれられるのはありがたいです。
有料の講座なので、ちゃんと時間を作って学ばないといけない!というい気持ちになるのもいいです。
頃祖は魅力的な講座が多いので、気になる物を順次受講していければと思 ...
【地域活動部】図書館祭りにいってきました。本に関わる楽しいイベントいっぱいでした。【たぐっちゃん】
串木野図書館さんが主催された、図書館まつりにいってきました。
移動図書館の見学、クリスマスブーツをつくるワークショップや本のリサイクル、読み聞かせボランティアたんぽぽさんによる読み聞かせなど、本に関わる楽しいイベントいっぱいでした。
骨董市と同時開催。キッチンカーも来ていました。骨董市と同時開催されていました。
骨董市に参加された方が図書館のイベントに興味を持ってくださったり、図書館イベントに来られた方が骨董を買って帰られたりしていました。
こういうイベントは、集客が難しいですから、別イベントとの同時開催は良いですね。
私も骨董買ったり、ハンドメイド商品を買いました。
キッチンカーもきて、美味しい食事もできました。
リサイクル本を本棚に並べました。帰宅後リサイクル本を本棚に並べました。
コミュニティスペースの本棚もにぎやかになってきました。
【地域活動部】食べて学ぶ!糖尿病予防教室に参加してきました。日頃の暮らしから気をつけていきたいです。【たぐっちゃん】
食べて学ぶ!糖尿病予防教室に参加してきました。
日頃の暮らしから気をつけていきたいです。
食べて学ぶ!糖尿病予防教室とは、食べて学ぶ!糖尿病予防教室は、糖尿病の病態についてや糖尿病を予防する食生活について具体的に学び、実際にバイキング形式で選択して食事をすることによって、日常の生活習慣・食生活を改善するヒントを得るというもので、座学だけでなく、実際に自分の適量の食事量を食べて学ぶ市が主催されたイベントです。
串木野健康増進センターで、2023年11月16日に開催された回に参加しました。
数字で教えてもらえるからとても分かりやすい座学実際に教室は、以下の3構成になっていました。
保健師講話「糖尿病の病態について」管理栄養士講話「糖尿病を予防するための食生活」
昼食バイキング「自分に合った食事量を選んでバランスよく食べてみましょう」
糖尿病について学び、それを予防する食生活について学び、実際の食事量のバイキングで知るという流れです。
「糖尿病を予防するための食生活」あは、初めて知ることも多く、 ...
【地域活動部】さくらの友だちに誕生日プレゼントを贈りました。誕生日おめでとうございます!【たぐっちゃん】
いつも愛犬さくらと仲良くしてくれている近所の子が、明日誕生日なので、遊びにきたとき欲しがっていた、鬼滅の刃の人生ゲームをプレゼントしました。
鬼滅の刃 人生ゲーム経験値や成長の要素もあり楽しいゲームです。
私と愛犬さくらのメッセージも添えました。私と愛犬さくらのメッセージもイラスト添えて渡してきました。
とても喜んでくれました。
誕生日おめでとうございます!時間を作っては、さくらにブラッシングをしてくれたりとお世話をしてくれるとてもやさしい子です。
私もさくらも日頃の感謝を少しでも伝えられてよかったです。
【企画制作部】今後やっていきたい企画案と情報メモをまとめてみました。【たぐっちゃん】
今後やっていきたい企画案と情報メモをまとめてみました。
サードプレイスオンラインオンラインでの活動の場としてサードプレイスオンライン。リアルでの活動の場としてサードプレイステルシマ。
サードプレイステルシマ自宅を使ったコミュニティスペース活動を行う。
配信用スペース作成。
定期イベント全年齢対象のTRPGの会、子どもたち向け(小学生以下)対象のゲーム会を月1回開催。
規模は1回スペースにおさまるくらいの6人まで受け付け。
いちき串木野の子ども向け定期イベントのない日に行う。
第2日曜日、第4日曜日が候補。
ゲームのリストを作る。その様子を配信する。所蔵するゲームのリストをエクセルでリスト化し、その様子を配信する。
企画広報部生配信での企画会議の様子(bing)
サブカル部リアルでの月2回のサードプレイステルシマでのゲーム会。
オンラインでのD&D企画「いちき串木野市をD&D世界の再現」
Battletech Game of Armored Combatプレイ動画+リプレ ...
【サブカル部】2023年10月8日。ゲーム仲間さんのパートナーシップお祝いで、食事会とゲーム会を開催しました。いつまでもお二人仲良く過ごしていただければと思います。【たぐっちゃん】
今日はたぐっちゃんさんに、遅くなった結婚祝いと言うことで昼と夜をご馳走になってます😸🐶
いちき串木野のイタリアンのお店、ポノボーノでランチ🍴パスタとても美味しかった! pic.twitter.com/IQeGin0Aqn
— きよし😺👍🐶🏥🐯🐰 (@xxtype000xx) October 8, 2023
たぐっちゃんさんにお祝いしてもらいました☺️✨✨✨
ボノボーノといういちき串木野市にあるパスタ屋さん✨
美味しかったです👍👍👍 pic.twitter.com/iHlS74LRr1
— 🐶ナツキ🐱 (@itizyounatuki) October ...
【地域活動部】2023年10月5日、令和5年度「読書の魅力を伝える活動推進委員会」概要説明、講演に実践事例発表、ワークショップ、読書の魅力を再認識できました!【たぐっちゃん】
【生物部】2023年9月30日。めだか工房 絆さんが閉店されました。絆さんのめだかたち大事に育てたいと思います。 まずは全力で越冬だ!「たぐっちゃん」
今朝のめだか活動。
オーバーフロー対策が甘かったせいで、サファイアが三世代分ほどプールに放流されました。
せっかくなので改修して、プールの前面部分はきれいなめだかを観賞できるようにしたいと思います。 pic.twitter.com/QZHMNGf5tI
— たぐっちゃん (@taguchan) September 30, 2023
<blockquote class=”twitter-tweet”><p lang=”ja” dir=”ltr”>今朝のめだか活動。<br>オーバーフロー対策が甘かったせいで、サファイアが三世代分ほどプールに放流されました。<br>せっかくなので改修して、プールの前面部分はきれいなめだかを観賞できるようにしたいと思います。 <a hre
【企画広報部】愛犬さくらに、近所の子が読み聞かせしてくれました。子どもたち向け企画の小さなアドバイザーです。「たぐっちゃん」
この投稿をInstagramで見る
たぐっちゃん(@taguchan3)がシェアした投稿
今日の活動運動リングフィットアドベンチャーフィットボクシング2
オニエクササイズの曲は、「デジモンアドベンチャー」の「Butter-Fly」でした。
ご機嫌な蝶になって運動できましたね。[/word_balloon
【美術部】今夜は中秋の名月。近所の方とお月見を楽しみました。「たぐっちゃん」
フィットボクシング2
オニエクササイズの曲は、「デジモンアドベンチャー」の「Butter-Fly」でした。
ご機嫌な蝶になって運動できましたね。[/word_balloon
【地域活動部】木曜日は読み聞かせボランティア。今度の日曜日が運動会なので二年生の子どもたちに、ぼくのジィちゃんを読んできました。「たぐっちゃん」
フィットボクシング2読書