2025年4月20日、れるむコン-D20 Only TRPG Online Convention- ウ卓「銀の竜と少女の約束」参加させていただきます。
現在プリプレイ中。
本番が楽しみです!
目次
多くの人が参加しているオンラインコンベンション。ロール機能を使って必要なルームだけが表示されて無駄な通知もなく快適です!
れるむコンは、D&D(ダンジョンズ&ドラゴンズ)など、D20系オンリーの、オンラインTRPGコンベンションです。
去年も参加させていただいたれるむコンですが、さらに進化しています!
会場は、Discordなのですが、本当に多くの方が参加されていて、卓ごとに打ち合わせなど行うルームが用意されるので、従来の使い方だと関係のない部屋の発現も通知がきてしまうのですが、「ウ卓」など卓ごとのロールによって、自分の参加するルームだけが表示されるようになっています。
ロールも絵文字をクリックすることで割り当てられたりととても洗練されていました。
それでいてオープニングの部屋は共通で見れますので、本番の大規模オンラインコンベンションならではの雰囲気も味わえます。
生命の領域のドワーフの神官戦士「エベルク・バトルハンマー」で参加。久しぶりのフォーゴトンレルム。読んでいなかったサプリも読み進めています。
生命の領域のドワーフの神官戦士「エベルク・バトルハンマー」で参加。
レベルは8レベル。
8レベルのキャラは強いですね。
キャラメイクから楽しいです。
久しぶりのフォーゴトンレルム。
読んでいなかったサプリも読み進めています。
D&Dのルルブ、PL視点で読むとまた違った発見があり面白いです。
イルメイターの聖印イラストに描いてから、ソード・コースト冒険者ガイドに公式のデザインがるのみつけました。
普段はエベロンで遊んでいるからほとんど読んでいないということを再認識しました。
キャラクターのコマをも作成中。キャラの設定に合わせてイラスト描いたりアニメさせたりは楽しいです。
キャラクターのコマをも作成中です。
キャラの設定に合わせてイラスト描いたりアニメさせたりは楽しいです。
ユドナリウムは、2メガまでの制限はありますが、アニメpngが使えるのが楽しいです。
After Effectsを使用しているので、ちょっとメイキング的なものを書かせていただきました。
生命保護を使いつつ、スピリチュアルウェポンで攻撃。スピリチュアルウェポンをオーラを揺らして表現。
生命保護を使いつつ、スピリチュアルウェポンで攻撃するという戦闘スタイルで考えています。
スピリチュアルウェポンをオーラを揺らして表現してみました。
自分から離れた位置まで動けるので、別コマ素材も用意しました。
オーラのフォルムをディスプレイメントマップで揺らしています。
こちらをマップレイヤーにして、輝度で垂直と水平におきかえています。
クロークオブプロテクションをメッシュワープで揺らしています。
アンコモンまでのマジックアイテムを2個持てるという事で、ウェポン・オブ・ウォーニングのウォーハンマーと、クロークオブプロテクションを手にいれました。
クロークオブプロテクションをメッシュワープで揺らしています。
アニメpngは10fpsで作っています。
秒10枚ですね。
せっかくなので目パチもさせて完成です。
h