D&Dエベロンキャンペーン「The Path Illuminated by the Dragon」管理ページ
目次 [表示]
- 1 導入「スチール・ディフェンダーを連れた少女」
- 2 キャンペーンスケジュール
- 3 エベロンとは
- 4 D&Dエベロンキャンペーン「The Path Illuminated by the Dragon」とは
- 5 参加案内
- 6 PC作成レギュレーション
- 7 セッションのエントリーと抽選ルール
- 8 欠席、遅刻、寝落ちなどに対するルール
- 9 関連ページ
- 10 募集卓案内
- 11 セッション案内
- 11.1 PLD04-01「暴走する悪意」 #DnDj
- 11.2 PLD05-01「ゴブリン砦攻略戦」土曜卓メイン #DnDj
- 11.3 PLD05-02「けいやくの、だいしょう?」木曜卓サブ #DnDj
- 11.4 参加者さんのPCのイラスト描き始めました。参加者さんには、「シナリオフック」と「決めセリフ」の記載をお願いしています。キャラの設定を掘り下げながらキャンペーン遊んでいければと思います。
- 11.5 D&Dエベロンキャンペーン「The Path Illuminated by the Dragon」PLさん11人でスタートさせていただきます。
- 11.6 【募集中】PIM3-1話「塔の街の伏龍」の募集締め切りを10月11日(金) 18時と少し早めさせていただきました。
- 11.7 今年はオンセ企画への参加ありがとうございました。今後の予定など案内させていただきます。来年もよろしくお願いいたします。
- 11.8 キャラクターと設定リスト
- 11.9 D&Dエベロンキャンペーン「The Path Illuminated by the Dragon」でのDMレギュレーションの案内と参加者さんへの参加特典の案内
- 11.10 独自ルール「工程管理イベント」
- 11.11 セッションのエントリーと抽選ルール変更しました。参加回数の少ない方から当選しやすいようにしました。参加者さんみんなに楽しんでもらえる仕組みを作っていければと思います。
- 11.12 PCを5レベルに上げてください。報酬500GPを配布します。4レベル帯情報まとめ
- 11.13 PLD04-03「森からの訪問者」
- 11.14 【募集中2025年4月土曜定期卓】PLD07-01「八風レース」モンスター募集締め切り12月21日
- 11.15 PID3-3「悲嘆(モーニング)の生存者を探せ!」
- 11.16 PCを4レベルに上げてください。報酬400GPを配布します。3レベル帯情報まとめ
- 11.17 D&Dエベロンキャンペーン「The Path Illuminated by the Dragon」1話にあたる「塔の街の伏龍」のリプレイとメイキング記事投稿しました。楽しいセッションありがとうございました!
- 11.18 PLD3-1話「塔の街の伏龍」
- 11.19 「Eyes Unclouded」D&Dをジブリの世界観で遊べるアンソロジー本。世界観はもちろんですが、レベル1〜14まで遊べる11のアドベンチャーなどサプリとしてもいい感じです。(過去記事サルベージ)
- 11.20 れるむコン-D20 Only TRPG Online Convention- I卓「アウトローたちの後日譚」に通りました。シネマカードもいまから楽しみです!
- 11.21 D&Dエベロンキャンペーン「The Path Illuminated by the Dragon」進行案 2024年11月14日
- 11.22 TRPGの話題や情報、こちらで開催しているエベロンキャンペーンの広報の動画企画を始めたいと思っています。各回の特集案を考えてみました。
- 11.23 PID3-2話「迷子のタマG」
- 11.24 独自ルール「逃走イベント」
- 11.25 魔王の就職斡旋所に勇者がやってきました。カクヨム連載中!優しい世界の中で、素敵なキャラたちが生きている。実在感が嬉しい作品です。(2020年4月22日過去記事アーカイブ)
- 11.26 「トッテモイイネ!!」を目指す少女 TRPGゲーマーヒストリー(2012年9月15日 過去記事アーカイブ)
- 11.27 TRPGルールブックの費用対効果を考えてみました。遊ぶ機会を作ってあげていこう!(2018年8月26日過去記事アーカイブ)
- 11.28 スターター・セットの販売数やプロDMの話題な貴重なD&Dに関する記事紹介。(2019年9月16日過去記事アーカイブ)
- 11.29 「第六猟兵マスター講座」PBWが蓄積してきたノウハウ満載!TRPGにも流用できるかも!?(過去記事サルベージ)
- 11.30 2019年7月7日、鹿児島TRPG倶楽部5周年イベントレポート。楽しいはかたちにできる!ユーザーの声は届く!かなったプロミス (過去記事サルベージ)
- 11.31 リミットボールリプレイ「ボーダーズ VS デッドオアマネー」(過去記事サルベージ)
- 11.32 エムブリオマシン ボードゲーム ユドナリウムリプレイ 傭兵団「ダモクレスの剣」(過去記事サルベージ)
- 11.33 2024年3月20日、れるむコン-D20 Only TRPG Online Convention- J卓 不穏な洞穴に参加させていただきました。DMさんのヒリヒリするシナリオバランスや、4レベル帯の豊富なキャラメイク堪能させていただきました。 #れるむコン
- 11.34 D&Dエベロンキャンペーン「塔の街の伏龍」シナリオメイキング。Return of the Lazy Dungeon Master GMで事前設計。5 Room Dungeonでシナリオ作成手法を紹介させていただきました。
- 11.35 2012年に配信した今年こそオンラインセッションデビュー!アーカイブ【過去記事サルベージ】
- 11.36 ウタカゼ・メルヒェン リプレイ「もぐらのうた」(過去記事サルベージ)
- 11.37 蒸壁のエスピオナージ リプレイ「Orb in the sky」(過去記事サルベージ)
- 11.38 駄兎本舗特集 SPACESHIPSTORY 特集「銀河への旅!」デザイナーはったさんインタビュー、GMリプレイ!SSSの魅力お伝えしています(過去記事サルベージ)
- 11.39 KOBOLD Guide to Plots & Campaigns 19のエッセイにはTRPGプレイヤーに 必要なヒントやアドバイスが満載です!(過去記事サルベージ)
- 11.40 5 Room Dungeons 5つの部屋用いて 様々なシステム・世界観の シナリオを作成!87のシナリオ事例など、自作シナリオの参考になります!(過去記事サルベージ)
- 11.41 【TRPG部】The Prepless GM 準備作業なしでTRPGを 遊ぶノウハウ本(過去記事サルベージ)
- 11.42 Return of the Lazy Dungeon Master GMする際のノウハウ満載!(過去記事サルベージ)
- 11.43 「母親の、愛の……?」メイキング シナリオフックをもとに セッションしてみました!(過去記事サルベージ)
- 11.44 干支の石2「母親の、愛の……?」 GM:たぐっちゃん(過去記事サルベージ)
- 11.45 デッドラインヒーローズRPG特集「ヒーローへの道!」デザイナー長田崇先生インタビュー(過去記事サルベージ)
- 11.46 ダンジョン&ドラゴンズ「フロストシルヴァーの凋落」 裁きの神ティアの神官戦士、モルン・フロストシルヴァー/マウンテン・ドワーフ/クレリック(戦の領域)
- 11.47 善き犬であれ!常に本能を信じろ!ベーテ先生にパグマイアとマウの魅力をお聞きしました!(過去記事サルベージ)
- 11.48 デッドラインヒーローズRPGシナリオ デッドサイドシーサイド/彼女の面影(過去記事サルベージ)
- 11.49 デッドラインヒーローズRPG「ドッペルゲンガー」運命を割り当てる女 ラケシス/枝見有紗/ハービンジャー。ココフォリア体験卓。ココフォリアはとても遊びやすかったです!
- 11.50 アニメpng制作楽しんでいます。簡単に私なりの制作工程を紹介させていただきます。
導入「スチール・ディフェンダーを連れた少女」
エベロンは、魔法と技術が融合した世界です。
かつての破滅的な戦争「最終戦争」の直後、コーヴェア大陸は再建と新たな冒険の時代を迎えています。
列車や飛空艇が空を舞い、ウォーフォージドと呼ばれる機械兵士が街を歩くこの世界では、冒険者たちが新たな伝説を紡ぐために旅立ちます。
皆さんのいる街シャーンはブレランド(Breland)という国の首都で、コーヴェア大陸の南西部に位置しています。
都市は巨大な峡谷の両側に広がり、塔のような建造物が空高くそびえ立っています。
これにより、都市は垂直方向にも広がりを持ち、上層、中層、下層といった階層構造を持っています。
シャーンは多くの冒険者にとって魅力的な舞台です。
都市の地下には古代の遺跡や秘密が眠っており、冒険者たちはこれらを探索することができます。
様々な理由で冒険者になったあなたは、遺跡に通いやすい下層の冒険者がよく利用する宿兼酒場で過ごしています。
いまは夕方、ひと冒険終えた様相の様々な種族やクラスの人たちが過ごしています。
エベロンは、ゴブリンやボブゴブリン、バグベアでも遊べるので、普段敵役として過ごしている種族が酒場でのんびり過ごしているのは、プレイヤーとしては新鮮かもしれません。
エベロン固有の種族の種族の姿もあります。
全身鎧を着こんだ戦士かと思ったら、最終戦争の末期に創造のマークを司るカニス氏族によって作り出された鉄と鉱石でできた体をもつウォーフォージドだったりします。
小競り合いが始まり、狼の姿に変わった彼はシフターのようです。
喧噪のなか過ごすあなたに女の子が声をかけてきます。
大きなハンマーを持ち、金属でできた犬を連れている少女です。
エベロンで育ったあなたにはわかります。
彼女がバトルスミスであることがわかります。
バトルスミスは、アーティフィサーのサブクラスの一つで、特に戦闘と防御に特化しています。
このサブクラスは、鋼の護衛「スチール・ディフェンダー」を作り出し、共に戦うことが特徴です。
そんな彼女が声をかけてきます。
「私は、サクラ・ド=カニスといいます。」
「曽祖父が立ち上げた新聞社、The Path Illuminated by the Dragonを再興するために力を貸していただけませんか。」
その目は真剣で、あなたはたたずまいをただした。
どうやらあなたに新たな活躍の場が用意されたようだ。
キャンペーンスケジュール
エベロンとは
エベロンは、ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)のキャンペーン設定の一つです。
エベロンの世界は、伝統的なファンタジーの要素に加え、パルプ・フィクションやダーク・アドベンチャーの要素を取り入れた独特の雰囲気を持っています。
魔法によって動く列車や飛空艇など、他のファンタジー世界にはない技術が存在するのが特徴です。
エベロンの設定は、第一次世界大戦後のヨーロッパをモデルにしており、「最終戦争」と呼ばれる大規模な戦争の直後の世界が舞台となっています。
この世界では、低レベルの魔法が日常生活に浸透しており、特定の魔法を使える「ドラゴンマーク」を持つ家系が多国籍企業を運営しています。
エベロンには、カラシュターやシフター、ウォーフォージドなど、他のD&Dの設定にはない独自の種族も登場します。
また、アーティフィサーというテクノロジーを基にした魔法を使うクラスも追加されています。
こちらの企画では、エベロンを舞台に、パーティ・パトロン新聞社「The Path Illuminated by the Dragon」の一員として、キャンペーンに参加していただきます。
D&Dエベロンキャンペーン「The Path Illuminated by the Dragon」とは
D&Dエベロンキャンペーン「The Path Illuminated by the Dragon」は、2025年の冬コミでの頒布を目標にしている企画です。
初めての同人誌制作ですが、参加者さんのお力を借りて楽しく遊べればと思います。
企画協力として通常のキャラメイクとは別に、そのPCのシナリオフックの投稿をお願いしております。
そのシナリオフックをもとにPCを掘り下げていくような遊び方もできればと思っております。
他にも同人誌掲載用の参加者さんコメントなどもお願いするかもしれません。
実際に本を作れたら、住所をお教えいただける方には実物の本を、それ以外の方にはPDFデータをお送りできればと思っております。
参加案内
同卓させていただいた方たちを中心に企画への参加の声掛けをさせていただいております。
参加していただける方には、Discordのサーバを案内させていただいております。
PC作成レギュレーション
- プレイヤーズ・ハンドブック(PHB)を必須とさせていただき、ダンジョン・マスターズ・ガイド(DMG)、エベロン冒険者ガイド(ERLW)、ザナサーの百科全書、ターシャの万物釜(クラスのみ)、を許可ルルブとします。
エベロン冒険者ガイドをお持ちの方は、エベロンの追加種族やドラゴンマーク氏族のPCを作って頂けるとありがたいです。 - 装備品は初期装備+50gp+アンコモンのアイテムをDMG、ERLWの範囲内でひとつ所持してください。
どちらもお持ちでない場合は、こんなアイテムありますか?とDiscordで声をかけてください。
探してみます。 - 初期3レベルのキャラを作って頂きます。
- 能力値は4Dを振っていただき高い目から3つ選ぶ作業を6回していただき、クラスに必要な能力値に割り当ててください。
- 成長のHP増加は、ダイス目で最高の目が出たものとしてHPをあげてください。
- ヒューマンの特技あり、ドラゴンマークによる種族特性を選んでいただいてもOKです。
- キャラシートは、D&D総合コミュニティ D&D5E キャラクターデータベース (安定版)にて作成していただき、タグに「エベロンPID」と付けて保存していただき、DiscordのサーバにてPCデータのURLをご案内ください。
PCリストに追加いたします。 - キャラシートの「その他設定など」の欄に、作られたPCの「シナリオフック」と「決めセリフ」の記載もお願いいたします。
参考にしてシナリオを書き、DMさせていただきます。 - 同人誌の絵柄合わせがあるので、PC絵は企画主催者のたぐっちゃんの方で描かせていただきます。
「その他設定など」の欄に外観のイメージを書いていただくか、Discordのサーバにてお伝えください。
プレイヤーさんがかキャラ絵など書いてくださった場合は、ギャラリーに案内させていただきます。 - こちらの企画のキャラクター成長は「物語に基づくレベル上昇」で行います。
キャンペーンの進行に合わせて初期作成のキャラのレベルは変更します。
セッションのエントリーと抽選ルール
- セッションの募集が始まりましたら、募集記事が投稿されます。
募集記事には、募集内容と実際にセッションを開催する候補日が記載された伝助のURLを案内しておりますのでご確認ください。 - 内容や開催候補日をみて、参加していただける場合は、募集記事のコメント欄に「参加希望」「PC名」「過去のセッション参加回数」を添えて、募集締め切り日までにコメントをください。
その際は、開催日を決めるための伝助の記入もお願いいたします。
参加が難しい場合も、「次回優先参加権」はお渡しするので、「不参加」「PC名」「過去のセッション参加回数」のコメントをお願いいたします。
コメントはスパム防止のために承認制ですが、毎日チェックして公開するようにします。 - 参加者さんの抽選は以下の優先順位で行わせていただきます。
エピソードPC(シナリオフック関連PCなど)>優先参加権お持ちのPC(過去のセッション参加回数の少ない順に当選、同数ならダイス部屋で抽選)>その他のPC(過去のセッション参加回数の少ない順に当選、同数ならダイス部屋で抽選)で、対応人数まで参加していただきます。
優先参加権お持ちで、参加回数も同じ方がいた場合は、サーバのダイス部屋で抽選し、参加者さんを案内させていただきます。 - 優先参加権は、その回ごとの不参加コメントして下さった方となります。
つまり今回参加できなかった方は次回参加できす。 - シナリオフックシナリオは、シナリオフックPCの参加は確定とし、担当PLさんのご都合のいい日を伝助で案内させていただきます。
この方法なら、参加希望出していただいてもいつまでも参加できないという事は無くなると思いますので、募集の確認と参加・不参加のコメント伝助の記入よろしくお願いいたします。
欠席、遅刻、寝落ちなどに対するルール
欠席、遅刻、寝落ちなどに対するルールを案内させていただきます。
基本方針として、まめにセッションを募集させていただく分、各回に参加希望して下さった方の時間優先とさせていただきます。
- メンバー確定後、開催日までに旧な用事、病気などで欠席される場合はご連絡ください。募集人員を割らない限りは、残りの参加メンバーさんとセッション進めさせていただきます。シナリオ指定PCの場合はセッション開催日を調整させていただきます。
- 当日の遅刻は10分間お待ちします。それ以降は残りの参加メンバーさんとセッション進めさせていただきます。遅れてきた場合は、雑談で挨拶していただき、ログ確認後、合流してください。
- セッション中、お声かけさせていただき、寝落ちや急用などで反応がない場合は、DMがPCを担当させていただき進行します。演技などは行わずダイスだけ代理で行わせていただきます。
関連ページ
募集卓案内
PLD05-01「ゴブリン砦攻略戦」土曜卓メイン #DnDj
目次1 導入2 関連回3 募集詳細3Read More »PLD05-02「けいやくの、だいしょう?」木曜卓サブ #DnDj
目次1 導入2 募集詳細3 エピソーRead More »【募集中2025年4月土曜定期卓】PLD07-01「八風レース」モンスター募集締め切り12月21日
目次1 導入1.1 募集詳細1.2Read More »
セッション案内
PLD04-01「暴走する悪意」 #DnDj
エピソードPC: コロロワ ノーム/アーティフィサー ガイアス・ド=オリエン ヒューマン(移動のマーク)/モンク(剣聖派) サロル ヒューマン/ファイター SIVA-WF(シヴァ) ウォーフォージド/バーバリアンRead More »PLD05-01「ゴブリン砦攻略戦」土曜卓メイン #DnDj
目次1 導入2 関連回3 募集詳細3Read More »PLD05-02「けいやくの、だいしょう?」木曜卓サブ #DnDj
目次1 導入2 募集詳細3 エピソーRead More »参加者さんのPCのイラスト描き始めました。参加者さんには、「シナリオフック」と「決めセリフ」の記載をお願いしています。キャラの設定を掘り下げながらキャンペーン遊んでいければと思います。
参加者さんのPCのイラスト描き始めまRead More »D&Dエベロンキャンペーン「The Path Illuminated by the Dragon」PLさん11人でスタートさせていただきます。
お誘いしていた最後の方にキャンペーンRead More »【募集中】PIM3-1話「塔の街の伏龍」の募集締め切りを10月11日(金) 18時と少し早めさせていただきました。
初回なので参加キャラみてシナリオの調Read More »今年はオンセ企画への参加ありがとうございました。今後の予定など案内させていただきます。来年もよろしくお願いいたします。
今年はオンセ参加ありがとうございましRead More »キャラクターと設定リスト
目次1 PC1.1 SIVA-WF(Read More »D&Dエベロンキャンペーン「The Path Illuminated by the Dragon」でのDMレギュレーションの案内と参加者さんへの参加特典の案内
D&Dエベロンキャンペーン「Read More »独自ルール「工程管理イベント」
複数の工程を経て目標をクリアする工程を管理する独自ルールです。 専用のカードを引き、イベントに挑戦していただくことで目標をクリアしていただけます。Read More »セッションのエントリーと抽選ルール変更しました。参加回数の少ない方から当選しやすいようにしました。参加者さんみんなに楽しんでもらえる仕組みを作っていければと思います。
セッションのエントリーと抽選ルール変Read More »PCを5レベルに上げてください。報酬500GPを配布します。4レベル帯情報まとめ
目次1 PCを5レベルに上げてくださRead More »PLD04-03「森からの訪問者」
バーン・ターラオ チェンジリング/ウィザード:幻術系統 コロロワ ノーム/アーティフィサー デンベ ハーフオーク/ファイター(バトルマスター) サロル ヒューマン/ファイター SIVA-WF(シヴァ) ウォーフォージド/バーバリアン パンクフリード・ドラグフレイ ヒューマン/パラディン(復讐の誓い)Read More »【募集中2025年4月土曜定期卓】PLD07-01「八風レース」モンスター募集締め切り12月21日
目次1 導入1.1 募集詳細1.2Read More »PID3-3「悲嘆(モーニング)の生存者を探せ!」
バーン・ターラオ チェンジリング/ウィザード:幻術系統 ココロワ ノーム/アーティフィサー デンベ ハーフオーク/ファイター(バトルマスター) サロル ヒューマン/ファイターRead More »PCを4レベルに上げてください。報酬400GPを配布します。3レベル帯情報まとめ
目次1 PCを4レベルに上げてくださRead More »D&Dエベロンキャンペーン「The Path Illuminated by the Dragon」1話にあたる「塔の街の伏龍」のリプレイとメイキング記事投稿しました。楽しいセッションありがとうございました!
D&Dエベロンキャンペーン「Read More »PLD3-1話「塔の街の伏龍」
SIVA-WF(シヴァ) ウォーフォージド/バーバリアン ココロワ ノーム/アーティフィサー ガイアス・ド=オリエン ヒューマン(移動のマーク)/モンク(剣聖派)Read More »「Eyes Unclouded」D&Dをジブリの世界観で遊べるアンソロジー本。世界観はもちろんですが、レベル1〜14まで遊べる11のアドベンチャーなどサプリとしてもいい感じです。(過去記事サルベージ)
「Eyes Unclouded」D&Read More »れるむコン-D20 Only TRPG Online Convention- I卓「アウトローたちの後日譚」に通りました。シネマカードもいまから楽しみです!
れるむコン-D20 Only TRPRead More »D&Dエベロンキャンペーン「The Path Illuminated by the Dragon」進行案 2024年11月14日
目次1 D&DエベロンキャンRead More »TRPGの話題や情報、こちらで開催しているエベロンキャンペーンの広報の動画企画を始めたいと思っています。各回の特集案を考えてみました。
TRPGの話題や情報、こちらで開催しているエベロンキャンペーンの広報の動画企画を始めたいと思っています。 各回の特集案を考えてみました。Read More »PID3-2話「迷子のタマG」
エピソードPC: サロル ヒューマン/ファイター バーン・ターラオ チェンジリング/ウィザード:幻術系統 ココロワ ノーム/アーティフィサー ルビィ・アンダーヒル ハーフリング(ライトフット)/ローグ(アーケイントリックスター) SIVA-WF(シヴァ) ウォーフォージド/バーバリアン パンクフリード・ドラグフレイ ヒューマン/パラディン(復讐の誓い)Read More »独自ルール「逃走イベント」
逃げる側と探す側、追いかける側の逃走劇を処理するルールです。 逃走劇イベントの流れ 逃走劇イベント流れを案内させていただきます。 逃走劇イベント流れを案内させていただきます。Read More »魔王の就職斡旋所に勇者がやってきました。カクヨム連載中!優しい世界の中で、素敵なキャラたちが生きている。実在感が嬉しい作品です。(2020年4月22日過去記事アーカイブ)
魔王の就職斡旋所に勇者がやってきましRead More »「トッテモイイネ!!」を目指す少女 TRPGゲーマーヒストリー(2012年9月15日 過去記事アーカイブ)
ウルフレンド・クエストを姪っ子に見せRead More »TRPGルールブックの費用対効果を考えてみました。遊ぶ機会を作ってあげていこう!(2018年8月26日過去記事アーカイブ)
オフとオンセのサークルのメンバーさんRead More »スターター・セットの販売数やプロDMの話題な貴重なD&Dに関する記事紹介。(2019年9月16日過去記事アーカイブ)
最近SNSなどで、TRPGを生業にしRead More »「第六猟兵マスター講座」PBWが蓄積してきたノウハウ満載!TRPGにも流用できるかも!?(過去記事サルベージ)
ミーウォーカー社長:上村大さんが 「Read More »2019年7月7日、鹿児島TRPG倶楽部5周年イベントレポート。楽しいはかたちにできる!ユーザーの声は届く!かなったプロミス (過去記事サルベージ)
目次1 2019年7月7日、鹿児島TRead More »リミットボールリプレイ「ボーダーズ VS デッドオアマネー」(過去記事サルベージ)
目次1 駄兎本舗さんのオリジナルTRRead More »エムブリオマシン ボードゲーム ユドナリウムリプレイ 傭兵団「ダモクレスの剣」(過去記事サルベージ)
目次1 導入2 エントリーチーム2.Read More »2024年3月20日、れるむコン-D20 Only TRPG Online Convention- J卓 不穏な洞穴に参加させていただきました。DMさんのヒリヒリするシナリオバランスや、4レベル帯の豊富なキャラメイク堪能させていただきました。 #れるむコン
れるむコン-D20 Only TRPRead More »D&Dエベロンキャンペーン「塔の街の伏龍」シナリオメイキング。Return of the Lazy Dungeon Master GMで事前設計。5 Room Dungeonでシナリオ作成手法を紹介させていただきました。
「塔の街の伏龍」のシナリオをサンプルRead More »2012年に配信した今年こそオンラインセッションデビュー!アーカイブ【過去記事サルベージ】
目次1 TRPG放送局 2012年1Read More »ウタカゼ・メルヒェン リプレイ「もぐらのうた」(過去記事サルベージ)
ユドナリウムで遊んだオンラインセッションのリプレイです。 ある動物使いの夢をかなえるため、素敵なウタカゼ4人と相棒が集ってくださりとても楽しいセッションができました。 ウタカゼ・メルヒェンをユドナリウムのオンセで遊ぶ際のコツなども、コラムとして案内させていただいております。Read More »蒸壁のエスピオナージ リプレイ「Orb in the sky」(過去記事サルベージ)
駄兎本舗さんのTRPG「蒸壁のエスピRead More »駄兎本舗特集 SPACESHIPSTORY 特集「銀河への旅!」デザイナーはったさんインタビュー、GMリプレイ!SSSの魅力お伝えしています(過去記事サルベージ)
SPACESHIPSTORY 特集をRead More »KOBOLD Guide to Plots & Campaigns 19のエッセイにはTRPGプレイヤーに 必要なヒントやアドバイスが満載です!(過去記事サルベージ)
「KOBOLD GuiRead More »5 Room Dungeons 5つの部屋用いて 様々なシステム・世界観の シナリオを作成!87のシナリオ事例など、自作シナリオの参考になります!(過去記事サルベージ)
目次1 The Ultimate GRead More »【TRPG部】The Prepless GM 準備作業なしでTRPGを 遊ぶノウハウ本(過去記事サルベージ)
The PreplesRead More »Return of the Lazy Dungeon Master GMする際のノウハウ満載!(過去記事サルベージ)
Return of the LazyRead More »「母親の、愛の……?」メイキング シナリオフックをもとに セッションしてみました!(過去記事サルベージ)
メンバーさんが投稿してくださったシナRead More »干支の石2「母親の、愛の……?」 GM:たぐっちゃん(過去記事サルベージ)
目次1 導入2 募集詳細3 リプレイRead More »デッドラインヒーローズRPG特集「ヒーローへの道!」デザイナー長田崇先生インタビュー(過去記事サルベージ)
デザイナーの長田崇先生Read More »ダンジョン&ドラゴンズ「フロストシルヴァーの凋落」 裁きの神ティアの神官戦士、モルン・フロストシルヴァー/マウンテン・ドワーフ/クレリック(戦の領域)
ダンジョン&ドラゴンズ「フロストシルRead More »善き犬であれ!常に本能を信じろ!ベーテ先生にパグマイアとマウの魅力をお聞きしました!(過去記事サルベージ)
目次1 ベーテ先生特別インタビュー1Read More »デッドラインヒーローズRPGシナリオ デッドサイドシーサイド/彼女の面影(過去記事サルベージ)
目次1 デッドラインヒーローズRPGRead More »デッドラインヒーローズRPG「ドッペルゲンガー」運命を割り当てる女 ラケシス/枝見有紗/ハービンジャー。ココフォリア体験卓。ココフォリアはとても遊びやすかったです!
デッドラインヒーローズRPG「ドッペRead More »アニメpng制作楽しんでいます。簡単に私なりの制作工程を紹介させていただきます。
アニメpng制作楽しんでいます。 作Read More »