オフとオンセのサークルのメンバーさんを中心にTRPGの話をしているDiscordのチャット部屋を運営しています。
システムごとの部屋など各種チャンネル作っていろいろ話をしているのですが、その中のひとつに「購入したもの報告」の部屋があります。
メンバーさんはルルブなど買われたらこちらに報告してくださいます。
「おーでは今度遊びましょう!」という流れになる有難いです。
学生のメンバーさんも小遣いやバイト代をやりくりしてTRPG関連商品を購入されています。
ぜひ遊ぶ機会を作ってルールブックの費用対効果をあげてあげたいです!
目次
遊ぶ機会に恵まれたら、ルールブックの費用対効果は上がる!
ルールブック不所持の話題や、ルールブックは高いという話題をたまに見かけます。
何に対して高いかなどは人それぞれだと思いますが、遊ぶ機会に恵まれるとRPGのルールブック購入などの費用対効果[1]かけた費用に対して、どれだけの効果・成果を得られるかということはとても高いものになる気がします。
TRPGの1セッションの費用。映画一本分の費用で換算してみるといいかも。
1セッションの費用を考えたときに、TRPGと同じように時間を費やした時間を楽しさに変換できるものとして、映画の鑑賞の代金1800円をモデルに考えてみるといいのではないかと思いました。
実際に楽しめる時間は映画の2~3時間に対して、TRPGは4~6時間だと思うので時間は違いますが、休日の趣味に使う時間として映画を比較対象にする尾はいいかなと思いました。
実際には会場費などもかかる場合があると思うのですが、1回遊ぶと1800円分楽しいと考えると、TRPGのルールブックの価値も見積もりできるのかなとおもいます。
遊ぶ機会は自分で増やせる!?遊ぶ機会を作ってあげていこう!
遊ぶ機会をそもそもどう作るかという問題があると思うのですが、ルールブックを買われた方は、オンラインセッションに参加しやすくなるという利点があると思います。
オンラインセッションなら遊ぶ機会は作りやすいと思います。
オフだとまずは身内の方向けに自分でGMするという場合も多いかもしれませんね。
どちらにせよ少しの勇気と行動力で遊ぶ機会を作っていくことは可能だと思うので、せっかく購入されたTRPGルールブックを活用するためにも遊ぶ機会を作っていきたいですね。
References
↑1 | かけた費用に対して、どれだけの効果・成果を得られるかということ |
---|